こころとからだがぐんぐん伸びる
浜松市のフットサルクラブ
Sfida(スフィーダ)
めいコーチです。
小学生になると、体格や技術力の違いでできてしまう差に
子ども達自身も意識がいくようになります。
あいつの方がうまいから
速いからかなわないんだよなー
なんて声が聞こえ始める時期。
まさにそれが明確に出るであろうメニューを
今日は組んでみました。
1対1の勝負!!
でもね、この子達は、
目がキラキラしてるんですよ。
強い相手とはやりたくないなって思って
つい組まなくていいように並んでみたり、
避けてみたりしちゃう。
それがないんんですよ。
やっていいの〜?
やろうぜ!
負けないぞ!!
周りの子は、
◯◯頑張れ!
負けるな!
なんて声まで飛んでくる。
結果、ゴールを決められなかったり、
反対に決められしまったりして
悔しい思いをする。
上手くいかなくて怒れちゃう子もいる。
それでも諦めずにまた向かっていく。
こんなステキな姿をいつも見せてくれる
Sfidaの子ども達に感謝。
こころもからだもたくましく育ってるなぁと
実感する瞬間でした。
うちの子もそんな風に育ってほしい!
と思っているお父さん、お母さん、
ぜひ、実際に体験にいらしてください。
幼児~小学生・レディース向け
浜松市フットサルクラブ「Sfida(スフィーダ)」
Sfida(スフィーダ)とは?コーチ紹介
お知らせ
活動風景
クラス・料金案内
ご相談・お問い合わせ
コメント